240: おさかなくわえた名無しさん 2016/08/26(金) 11:08:07.21 ID:5iYkx/lS
自治体によって、不発弾の処理にかかる費用がその土地の所有者に請求されるところもあること
大阪市で600万近く請求された案件で裁判中だそうで
240: おさかなくわえた名無しさん 2016/08/26(金) 11:08:07.21 ID:5iYkx/lS
自治体によって、不発弾の処理にかかる費用がその土地の所有者に請求されるところもあること
大阪市で600万近く請求された案件で裁判中だそうで

242: おさかなくわえた名無しさん 2016/08/26(金) 11:11:21.81 ID:c56gs3ct
>>240
それも橋下改革の成果だろうか
そんな請求されるなら、自分の安全を確保した上で激発させた方がよさそうだな
周りがどうなろうが知った事かw

243: おさかなくわえた名無しさん 2016/08/26(金) 11:11:39.23 ID:A7beD4mh
>>240
現実問題として、「埋め戻すんで処理しなくていいです」って訳にもいかんよなあ。

248: おさかなくわえた名無しさん 2016/08/26(金) 12:22:38.28 ID:zZs0ucsD
昔住んでた金沢で、不発弾処理やるからって半径1km以内の住民が避難させられてた事あったな
高速道路も一部区間通行止めにしてた
空襲のなかった金沢で何で?と思ったが、旧日本軍の製造した爆弾が見つかったとの事だった
朝から自衛隊の処理班が入って、午前中いっぱいくらいで作業終わってた
でも念のための避難なんだろうが
半径1kmに影響及ぶかも知れない爆弾とか考えたらスゴいよな

249: おさかなくわえた名無しさん 2016/08/26(金) 13:20:46.28 ID:r6iqIxpP
沖縄での不発弾処理って1日平均27件だよ。
日常茶飯事。

260: おさかなくわえた名無しさん 2016/08/27(土) 00:41:36.80 ID:WGeXZgqH
>>240
不発弾処理って自衛隊さんじゃなかったっけ?お金かかるのか…

261: おさかなくわえた名無しさん 2016/08/27(土) 01:09:50.87 ID:gAlSBxl1
>>260
当然費用は発生するが、誰が負担するかは明確に決まってない
大阪市や神戸市なんかは、今までの慣例から所有者に負担を求めている
群馬県の高崎市で不発弾が見つかった時の処理費用500万円は市が「災害対策基本法」を適用して全額負担した
沖縄県の場合だと国が9割負担で残り1割を県と関係各市町村で折半するって事になってる

262: おさかなくわえた名無しさん 2016/08/27(土) 01:20:40.42 ID:gAlSBxl1
追記
不発弾処理にかかる費用とは
現場周辺の交通規制や安全柵、土嚢の設置などにかかる費用
(場合によっては電車を数時間止めないといけなくなったりする)
なお自衛隊員の不発弾処理1回あたりの出動手当ては5200円

263: おさかなくわえた名無しさん 2016/08/27(土) 01:48:22.49 ID:kGHmAxmm
もし土地の持主が
金かかるならこのままでいいですってなったらどうなるんだろう

265: おさかなくわえた名無しさん 2016/08/27(土) 02:23:14.93 ID:R4DLsTCx
土地の所有者なの?爆弾の所有者じゃなくて?
米軍ならアメリカに請求するとか

272: おさかなくわえた名無しさん 2016/08/27(土) 09:37:22.27 ID:4z+DkjGE
>>263
土地の所有者がそう言うなら、そのままになる可能性もある
実際には近隣住民との事もあるから、そのままにはしないだろうけど

>>265
サンフランシスコ平和条約で日本はアメリカに対する請求権は放棄させられてるから、日本側で処理しなきゃならない
逆に日本が中国に落とした爆弾についても
日中平和友好条約で中国は請求権を放棄してるから
中国から日本に不発弾処理の請求が来る事はない
但し、化学兵器に関しては化学兵器禁止条約があって
使用した国に責任があるので、旧満州で見つかった731部隊の遺物の処理は費用を日本政府が負担した

おすすめ記事